Thumbnail of post image 160

じおじぃ「最近蒸し暑いのう。たまには風呂でも入るか」 もじお「うん! ...

Thumbnail of post image 128

葉山、浦賀、横須賀と聞いて想像するものは? 若大将、ボス、横須賀ブル ...

Thumbnail of post image 161

宇宙より遠いところって? 穴を掘って地球には出られる? ふだんなかな ...

Thumbnail of post image 139

火山噴火では、遠くから見ているだけではわからない、さまざまなことが起 ...

Thumbnail of post image 123

じおじぃが第4学区(!?)の人から教わったという、NGギリギリの強烈 ...

Thumbnail of post image 199

地震・火山の基本のキである「プレートテクトニクス」。そのもっとも基本 ...

Thumbnail of post image 129

じおじぃ・もじおの地球はワンダフル「第5話 震度とマグニチュードの簡 ...

Thumbnail of post image 182

じおじぃ・もじおの地球はワンダフル「第4話 みんな噴火もどきを体験し ...

Thumbnail of post image 079

アナタの知らぬ間に、アナタには2つの力がかかってます。その力の性質を ...

Thumbnail of post image 152

関東大震災は、東京だけの地震と思っていませんか? そのイメージを過去 ...

Thumbnail of post image 127

2013年4月1日、当サイトがオープンしました。 固体地球科学(地震 ...

Thumbnail of post image 148

以前から感じていたこと。 地球から我々は生まれた。 地球に我々は住ん ...

Thumbnail of post image 042

世界の火山監視ウェブカメラのリンクが、ここに掲載されている。日本のは ...

Thumbnail of post image 156

数日間の微熱の末、数日間の発熱。 ようやく少し下がってきたので、ぼー ...

Thumbnail of post image 128

背けば秒殺のマフィアで知られるイタリアはシチリア島。その北東端に、な ...

Thumbnail of post image 199

産業技術総合研究所が、スバラシイ資料を公開してくれている。20万分の ...

Thumbnail of post image 035

防災科学技術研究所が「防災地震web」を、2012年7月2日、オープ ...

Thumbnail of post image 101

このスゴイ光景は現実のもので、しかも日本である。2011年1月に噴火 ...

Thumbnail of post image 169

文部科学省が所管する、地震や火山噴火の予知に関する観測・研究計画の名 ...

Thumbnail of post image 182

パプアニューギニアのBagana火山は大変活動的である。NASAの衛 ...

Thumbnail of post image 144

10年以上も活動を続ける、カムチャツカのKarymsky火山。これは ...

Thumbnail of post image 016

2012年4月11日、日本時間17:39、M8.6のスマトラ北部西方 ...

Thumbnail of post image 122

産経ニュースの特集【過去からの警鐘 埋もれた巨大地震】番外編(下)石 ...