アナタもできちゃう!地震予測1

2019/04/29

産業総合研究所 活断層・火山研究部門の小泉尚嗣さんご提供の、数理的な地震予測方法のシェア許可をいただきました。

マヤカシ地震予知について、人に言われるのではなく自分でナットクしたい方は、ぜひトライしてください!

「アナタもできちゃう!地震予測」

気象庁の震度データベースを使って
誰にでもできる地震予測です.あまり厳密ではありませんが,
地震学者の地震活動に対する「相場観」みたいなものを理解してもらえれば幸いです.

1)千葉県で震度4以上となる地震を予測する.

2001年から2010年の10年間(東北地方大平洋沖地震が起こる前の10年間)
で千葉県で震度4以上の地震が発生した回数は
32回.→千葉県で震度4以上の地震が発生する平均間隔は
120ヶ月/32=3.8ヶ月

2012年~2014年の3カ年(東北地方大平洋沖地震が起こった後の3年間)
で千葉県で震度4以上の地震が発生した回数は19回
→千葉県で震度4以上の地震が発生する平均間隔は
36ヶ月/19=1.9ヶ月

・ポイント1
地震がランダムに発生するとすれば,平均間隔中に対象とする地震が
発生する確率は約63%
したがって,
a.2001年~2010年の地震活動を考慮した場合,今後3.8ヶ月以内に
千葉県で震度4以上の地震が発生する確率は63%.
b.2012-2014年の地震活動を考慮した場合,今後1.9ヶ月以内に
千葉県で震度4以上の地震が発生する確率は63%.

(練習問題1)
皆さんの住む都道府県で,上記と同様の地震予測をしてみましょう.

2)上記の平均間隔(T)の3倍の間隔(3T)で起こる地震発生確率は?
最初のTで地震が発生しない確率は37%,次のTで地震が発生しない確率も37%
その次のTで地震が発生しない確率も37%.
だから,3Tすべてで地震が発生しない確率は0.37*0.37*0.37=0.05
逆に,3Tのどれかに地震が発生する確率は1-0.05=0.95

したがって,
a.2001年~2010年の地震活動を考慮した場合,今後3.8*3=11.4ヶ月以内に
千葉県で震度4以上の地震が発生する確率は95%.
b.2012-2014年の地震活動を考慮した場合,今後1.9*3=5.7ヶ月以内に
千葉県で震度4以上の地震が発生する確率は95%.

ポイント2
平均発生間隔の3倍の期間で対象とする地震の発生する確率は95%
平均発生間隔に比べて期間が長いほど確率は上がる.

(練習問題2)
皆さんの住む都道府県で,上記と同様の地震予測をしてみましょう.

3)千葉と長野と北海道のそれぞれの地域で震度4以上の地震が63%の確率で
発生する間隔は,2012-2014年の地震活動を考慮すれば,
千葉県で1.9ヶ月,長野で4ヶ月,
北海道で1.9ヶ月です.対象とする期間中に,上記のどこかで
震度4以上の地震が発生する確率はいくらでしょう.

上記と同様に,どの地域でも地震が発生しない確率を求めると
0.37*0.37*0.37=0.05.したがって,どこかの地域に
地震が発生する確率は1-0.05=0.95

ポイント3
対象とする地域を広げるか,多くの地域に予報を出せば出すほど
確率は上がる.

(練習問題3)
上記のだれにでもできる地震予測手法と比べて,
皆さんの知っている地震予測手法がすぐれているかどうかを
自分で評価してみましょう.

ココまで